平成28年 産業連関表(延長表)

経済産業調査会 編 本体 14,800円(+税) A4判 (2020.11.27 発行) 本書は、平成27年産業連関表をベースとして、最新の統計データを元に推計を行い、詳細な部門分類(行506部門、列386部門)で作成されたものです。
|
|
侵害予防調査と無効資料調査のノウハウ 〜特許調査のセオリー〜

角渕 由英 著 本体 2,200円(+税) A5判 (2020.11.11 発行) 弁理士であり豊富な調査経験も有する著者が、検索テクニックに留まることなく特許調査のセオリーを詳説。特許調査に携わる全ての方々の必読書となっております。
|
|
ベンチャー法務の教科書
〜ここだけは押さえておきたい77ポイント〜

弁護士法人飛翔法律事務所 編 本体 3,000円(+税) A5判 (2020.10.30 発行) これ一冊でベンチャー法務の実務的エッセンスが体得できる。20年以上にわたる、著者の実務経験を基に、ベンチャー企業設立からイグジット戦略まで、リーガルリスクの実態とその回避策を平易に解説。
|
|
令和元年改正意匠法の解説および新たに保護される意匠の実践的活用テクニックの紹介

加島 広基/押谷 昌宗 著 本体 2,800円(+税) A5判 (2020.10.27 発行) 意匠法の大幅な改正後の意匠登録出願の審査のポイントを詳述。企業が事業に役立てるための意匠活用の実践的テクニックも紹介しております。
|
|
令和2年版 各国産業財産権制度概要一覧
経済産業調査会 編 本体 3,000円(+税) B5判 (2020.10.27 発行) 世界各国又は地域の特許制度、実用新案制度、商標制度、意匠制度の概要等を一覧表にして見易く紹介しています。
|
|
令和2年度版 現行輸入制度一覧
経済産業調査会 編 本体 23,000円(+税) A4変判 (2020.9.7 発行) 本書は、関税定率法別表に準拠して、輸入業務実務家の便宜のために、「関税番号」「全商品名」「輸入税率〔基本税率・WTO協定税率・暫定税率・特恵税率〕」「輸入割当品目(IQ)又は二号承認等」「統計品目番号」「細分番号」「NACCS用」「品目名」を一覧形式に整理・編集を行ったものです。
|
|
改訂9版 化学・バイオ特許の出願戦略
細田 芳徳 著 本体 6,000円(+税) A5判 (2020.7.31 発行) 新たに100件以上裁判例を紹介し、化学・バイオ分野における戦略的な明細書作成を多数の裁判例を基に詳述しております。
|
|
外国意匠登録出願の実務
吉田 親司 著 本体 5,500円(+税) A5判 (2020.6.12 発行) 著者の特許庁在職中及びその後の弁理士活動を通じた豊富な実務経験に基づき30か所以上の国と地域の意匠登録出願の実務を詳細に解説一冊です。
|
|
2019年版 電気事業便覧
経済産業省資源エネルギー庁 編 本体 1,300円(+税) A5判 (2020.3.9 発行) 本書は、日本の電気事業の現状と累年的推移の概要を統計的に集録。旧一般電気事業者のみならず、新規参入事業者や卸電力取引所の動向も掲載。全面自由化以降の電気事業を取り巻く状況を俯瞰できる一冊です。
|
|
平成30年版 日本の大気汚染状況
環境省 水・大気環境局 編 本体 9,000円(+税) A4判 (2020.3.4 発行) 本書は、平成29年度における「一般環境大気測定局」の測定結果及び「自動車排出ガス測定局」の測定結果並びに「有害大気汚染物質モニタリング調査結果」を収録するとともに、その概況を述べたものです。
|
|
論点別 意匠裁判例事典 迅速な調査と活用のために
高石 秀樹 著 吉田 和彦 監 本体 3,800円(+税) A5判 (2020.2.27 発行) 令和2年4月1日施行・新法対応。過去の意匠裁判例を集積し、論点毎に分類したデータベースを作成。論点ごとに出願人(意匠権者)に有利・不利な裁判例を迅速に導ける一冊。
|
|
物体系と物質系の特許発明と技術―発明の解明とし方のための外観・性質からの分類―
影山 光太郎 著 本体 3,500円(+税) A5判 (2020.1.16 発行) 本書では、物体系、物質系の分類、また、これを構成するエッセンスである「物体の組み合わせ、形状、構造、物質の物理的性質、化学的性質、物性の変化」の6つの要因を基礎として、技術・発明・特許を分析し、特許法上の問題の解明を行っております。
|
|
改訂9版 特許明細書の書き方
伊東忠彦/伊東忠重 監修 伊東国際特許事務所 編 本体 4,500円(+税) A5判 (2019.12.13 発行) 「AI関連発明」と「IoT関連発明」のセクションを新設。その他、8訂以降の様々な改訂等を反映。第一線で活躍中の著者らが、実際に実務に関わっている立場を生かし、「質の高い明細書」作成を目指した一冊。
|
|
改訂3版 実践 契約書チェックマニュアル
弁護士法人 飛翔法律事務所 編 本体 3,600円(+税) A5判 (2019.11.29 発行) 発刊以来増刷を重ねてきたロングセラーが民法改正に完全対応し、5年ぶりに大幅増訂。契約書の充実により紛争を回避できる。
|
|
FDAの薬事規制と医薬品特許権侵害訴訟〜米国創薬ガイド〜
ヨーク M.フォークナー/中村 小裕 著 本体 4,000円(+税) A5判 (2019.11.25 発行) 製薬産業の世界最大市場である米国開拓の際の必読書。米国における医薬品承認手続と特許権侵害訴訟制度を詳述し、関連する判例法及びFDA規則を詳細に紹介した画期的一冊。
|
|
元韓国特許庁審査官が教える韓国特許実務の応用
鄭 斗漢 著 本体 2,200円(+税) A5判 (2019.10.11 発行) 本書は、筆者の韓国特許庁の審査官としての長い間の審査経験や特許事務所で国内及び外内案件を担当しながら得た経験に基づいて、知財担当者が韓国特許実務をより理解し、韓国での対応が順調に進められるように著されております。 |